WEF の「2011年国際競争力ランキング」 台湾の競争力はスコア上昇するも順位変わらず

J110907Y8 2011年10月号(J146)

 世界経済フォーラム(WEF)が2011年の「国際競争力レポート」を発表した。台湾のスコアは上がったものの、調査対象142ヵ国の中で前回と同じ13位、アジアで4位にランキングされた。
 かつ台湾は111項目の指標のうち37項目について2006年にWEFが国際競争力ランキングを編纂し始めて以来の最高記録を達成し、その中でも8項目は世界1位となった。とくに「国民100万人あたりの特許取得数」は4年連続で1位を獲得し、史上最高の成績となっている。「技術革新」も142ヵ国中9位にランキングされ、台湾の技術革新力の高さを示している。
 さらに台湾は2011年初めて欧米の先進国35ヵ国とともに「技術革新主導」(Innovation Driven)経済体と評価された。平均国民所得が1.7万米ドルを突破している。台湾は2010年まで効率性主導(Efficiency Driven)経済体と評価されていたが、チリ、ウルグアイ、ポーランド、ハンガリー等15ヵ国とともに技術革新主導へと移行した。
 WEFが発表した国際競争力ランキング上位10か国にはそれぞれスイス、シンガポール、スウェーデン、フィンランド、米国、ドイツ、オランダ、デンマーク、日本、英国が含まれている。台湾の主な競合相手である韓国は24位(前年比2ランク後退)、中国は26位(同1ランク上昇)となっている。(2011.09)

台湾のWEF国際競争力ランキング

指標

2011年

2010年

総合

13

13

1.基本要件

15

19

(1)制度

31

35

(2)インフラ整備

20

16

(3)マクロ経済の安定性

22

20

(4)保健衛生・初等教育

11

11

2.効率性向上要素

16

16

(1)高等教育

10

11

(2)市場効率性

11

15

(3)労働市場効率性

33

34

(4)投資市場洗練性

24

35

(5)技術先進性

24

20

(6)市場規模

16

17

3.改革・洗練化要素

10

7

(1)ビジネス洗練性

13

13

(2)技術革新

9

7

資料出所:世界経済フォーラム(WEF)、経済建設委員会

2011年WEF国際競争力ランキング台湾が1位の項目

評価指標 台湾が優位性を持つ項目
基本要件 国民100人あたりの電話回線数
インフレ率(物価上昇率)
今後5年間にマラリアがビジネスに与える影響の程度
マラリアの発生率
効率性向上要素 地元市場競争の激しさ
金融サービス料金の安さ
改革・洗練化要素 産業クラスタ形成の程度
国民100万人あたりの特許取得件数
資料出所:世界経済フォーラム(WEF)、経済建設委員会

TIPLO ECARD Fireshot Video TIPLO Brochure_Japanese TIPLO News Channel TIPLO TOUR 7th FIoor TIPLO TOUR 15th FIoor